園長先生のつぶやき

心に思うこと、その時感じたことをそのまま綴る、園長の徒然日記です。

2018年03月07日

3月になりました。

久しぶりの投稿です。

というのもこの年度末はとにかく忙しい!先生達の事務量ややることに比べたら私の仕事など足元にも及ばない分量ですが、それでもやっぱり忙しい。ここ数週間は今年度卒園する年長さんの修了証書の名入れに集中して取り組んでいました。昨年度から始めた名入れですが普段なかなか修了証書に書くような字には縁遠く、ここ数年はペンで字を書くことだって減っているような現状です。今ではパソコンが主流になりそのような意味でも字を書くということ自体かなり減っているように思います。幼いころにほんの少しだけ習字教室に通いましたが、もはや通ったといえるようなレベルではないので初心者で修了証書に名前を書こうとしているのと同じです。出来栄えは・・・ご想像にお任せします・・・。

なのになぜ、自分で手掛けるのか。そこには形にこだわらないめるへんの本来の保育が影響しています。大事にしていることは本当の子ども達の心の成長や見えない部分の成長…。そういう部分にこだわって保育をしているのだから、自分のことも見栄えや形にばかりこだわっていてはいつまでたっても私自身も成長できないような気がして、昨年度から証書は自分で書くと決めました。ひとりひとりの名前や誕生日を入れる時、その子の顔やおうちの人達の顔が浮かんできます。この子はこんな子だったなーとか、どんな想いでおうちの人は名前を付けたのかなー、この子はこの時期に誕生したんだなーなど、一文字一文字に想いを込めています。その想いの方が形にこだわるより大事なのではないかという自分なりの答えを出し、名入れをすることにしました。そして今年もその時期がやってきてここ最近は園長室にこもる日々を過ごしておりました。

気づけば3月になり、そんなふうに修了証書を仕上げる時期になっていたのですね。年長児の卒園まであと一週間とちょっと。インフルエンザが先週あたりからめるへんでも増えてきており心配しています。このまま大きく欠席が増えないことを祈るばかりです。

さて、昨日ようやく証書の名入れのだいたいのめどがついたので、先ほど新しくなったマイクロバス『地球号』の安全祈願のため賀茂神社に行ってまいりました。そうなんです!今週月曜日からスクールバス3台のうち、1台が新しくなり運行していました。

以前の地球号とデザインは変わっておりませんが、全体の色合いが明るくなりました。新車を見たNくんから「バス洗ったの?」といわれ大爆笑!新車なのでもちろんピカピカです☆

これから長く子ども達を乗せるので、安全祈願をしっかりしてきました。

まだ風は冷たさを感じますが、春のほんのりあたたかな日差しを随分感じられるようになりました。今朝隣の公園に行った年少さんが見つけたふきのとうを見せてもらいました。小さなてのひらにのったふきのとうは「まだ少し寒いよー」と言っているかのようにまんまるく縮こまって見えました。でも、気づけば地域の方から頂いて玄関前に飾っていた梅の枝にはたくさんの花が開いていました。だいぶつぼみが大きくなってはいましたが、それでも先週まではあんなに固いつぼみだったのに。やっぱり春はもうそこまできているのですね。

 

 

園長   伊勢 千春

© めるへんの森幼稚園. All Rights Reserved.