園長先生のつぶやき

心に思うこと、その時感じたことをそのまま綴る、園長の徒然日記です。

2017年09月07日

9/16は運動会です。

今子ども達はかけっこしたりみんなで踊りを楽しんだりと運動あそびが盛んです。

幼稚園には運動会や合唱会などたくさんの行事がありますが、例えば運動会でいえば競技内容で毎年変わらず行ないたいもの、逆に先生達でアイディアを出し合いながら趣向を凝らしたいもの、そして観客側の環境を少しでも整えられるような環境作りをはじめ、昨年度の反省をもとに話し合いをしながら計画を立てています。

今年もそのような流れで現在最終調整に入っています。

めるへんの運動会は今どき珍しいお弁当持ちの運動会です。

小学校でさえお昼をはさまず午前中で終わっている学校が多い中、昔ながらのスタイルをいまだ崩さず行なっています。運動会といえば幼稚園最大のビックイベント。子ども達の頑張りや成長をハッキリ見ることができる行事のひとつです。ですからおうちの方やおじいちゃんおばあちゃんみんなが一番集う行事と言ってもいいと思います。お母さんの立場にしたら、朝早くからのお弁当作りや出かける準備など大変なことが山盛りだと思います。いろいろなことが簡素化されてきている今の時代ですが、せっかくこうしてみんなが集い成長を味わう機会なので、子ども達には大好きなおうちの人たちと一緒にお弁当を食べるという経験をさせてあげたいなーという思いです。

そして、園庭での運動会。運動会を行なうには少し手狭な空間かもしれませんが、めるへんの子ども達が普段裸足で駆け回ってあそび楽しんでいるそのままをおうちの方々にはみていただきたいという思いがあります。この日だけは特別で、人で溢れかえるめるへんの空間。見上げれば子ども達が頑張る頭上にはめるへんっこ達が絵の具やクレヨンで描いた万国旗がなびき、みんなの笑顔や頑張る力が狭いひとつの空間に集まり、それを見守り声援を送るおうちの方々の想いがこの園庭にギュッと凝縮される…そんな空間が私はすごく好きです。子どもたちの笑い声や裸足で地面を蹴り上げて走る音、時には歯を食いしばる一生懸命な姿。手を伸ばせば届きそうなところにいながら、自分の力で、友だちと一緒に、そして担任の先生達と一緒になって頑張っているひとりひとりにいつも感動している私です。

 

昨年末に行なった園評価アンケートで、運動会の種目の中にめるへんを卒園した小学生の種目がありますが、なくしてもいいのではないかとのご意見をいくつかいただきました。毎年150名を超えるめるへんを卒園した小学生が来てくれておりますが、昨年度はこの競技に例年よりも時間がかかってしまったので、おそらくこのようなご意見がでたのだと思います。障害物の競技でしたが、計画する段階で内容をもっと吟味すればよかったと反省しました。ただ、やはり『卒園してもめるへんっこ』というスタイルがめるへんのスタンスであり想いです。卒園してもこれだけのめるへんっこが懐かしい幼稚園の運動会に足を運んでくれて、つながりが持てているということはとても嬉しいことです。ですから、競技自体をなくす…のではなく、競技内容を見直す方向で進めています。

運動会当日はたくさんの皆様にお越しいただくこともありますし、駐車場や開始時間の都合から、こちら側から駐車場やスクールバスを含め登降園方法でご協力をいただかねばならないでおります。毎年この部分については悪戦苦闘しておりますが、なんとか近隣のお店からご承諾をいただきながら駐車場もお借りして進めております。保護者の皆様には何かとご不便をおかけしたりご協力をいただいたりしています。このような皆さんのご協力とご理解がなければ行事の開催も果たせません。運動会では子ども達がのびのび元気いっぱい表現し頑張ることができるよう職員一同頑張ります!たくさんのお客さんに圧倒されたり普段の雰囲気と違い戸惑ったりすることもあるかもしれませんが、どうぞ温かい目で見守ってください。

 

さて、ここ最近の秋の空。

雲もすっかり夏の雲とは違う秋の雲に変わってきています。

あとは運動会当日のお天気…祈るのみ!!です。

 

 

園長    伊勢 千春

© めるへんの森幼稚園. All Rights Reserved.