2016年10月19日
風が冷たくなってきて秋を感じる季節ですね!紅葉を楽しんだり、芋煮を楽しんだり、秋は楽しいことがたくさんありますね!!年長さんは、秋の木の実「まつぼっくり」を使って、製作を楽しんでいました!
おかぐみさんは、まつぼっくりに羽や目、口をつけて、ふくろうのできあがりです!出来上がったふくろうをひもにつるし、お散歩を楽しむおかぐみさん。「みて~」「ほーほーって鳴くんだよ!」と出会う先生たちに教えていました。
にじぐみさんは、紙粘土を使って、ハリネズミを作りました!どのまつぼっくりにするかを吟味して選んだからなのか、出来上がったハリネズミたちは、どことなく子どもたちに似ている・・・?!
まつぼっくりという題材一つでいろいろな作品ができるのですね!!これからも秋を満喫していきたいと思います!