めるへんニュース

横断歩道どうやって渡るのかな?

交通安全教室が行なわれました。交通安全指導課の方が幼稚園に来てくれて、劇をまじえてわかりやすく子どもたちに交通安全について教えてくれました。
ドラえもんや宇宙人が出てきて、とても楽しい劇でみんな見入っていました。さらに交通安全課のお姉さん方と一緒に体操をしたり、実際に横断歩道を渡る体験をしました。
「一回止まって、右、左、右。車がこなかったら手をあげて渡りましょう。」これを守って事故に遭わないように気をつけて過ごして下さいね。
DSC09626 DSC09627


カテゴリー: 活動内容 |
«
»

月別アーカイブ

▲ページの先頭へ