めるへんニュース
風の子冒険隊!~家作り~
ハンモックでは飽き足らず、今度は布をたくさん使って家作り。
シーツを屋根に見立てたり、家のドアに見立てたりしながら、自分達で思い思いのアイディアを出して家作りをしていました。
友だち同士、ワイワイいいながら布をつなげていくと、何だか本当の家のように・・・。
布と布がつながるように洗濯ばさみで止めて工夫する姿も。
あちこち洗濯ばさみで止めているうちに、洗濯ばさみを使うことも楽しくなってきたのか、家のドアの模様として洗濯ばさみで模様つけ。
子どもはあそびの天才!
シーツや洗濯ばさみ、小枝や葉っぱ、何でもあそびに取り入れて、やっている側も見ている側もワクワクするような あそびを作り出しています。
「ただいま~!!」と風の子から帰ってきた子ども達だけでなく、担任も「すごく楽しかった~」とイキイキした笑顔でした。
「おもちゃ」と呼べるあそびものはなくても、友だちがいて、こんないろいろな身近なものを使ってあそべる環境があれば、立派な「あそび」が作り出せるのですね☆
今後も、子ども達の創造性や想像性がどんどん出てくるような、環境を作っていきたいな~と思います。
カテゴリー: 活動内容