園長先生のつぶやき

心に思うこと、その時感じたことをそのまま綴る、園長の徒然日記です。

2024年04月19日

4月も後半にさしかかってきました。

進級入園した子ども達は、少しずつ新しい環境に順応し始めています。

例年より年少さんの泣いてくる子は少なく感じますが、それでもまだ新しい環境に戸惑っている子やバスから降りてくると「ママがいなくて、ぼく迷子になっちゃった…」と涙する子も。本人はきっとママから離れてバスに乗せられて、気づいたら幼稚園にたどり着いていた…という感覚だったのでしょうか。こんな姿もほっこり微笑ましい風景です。先生達もこのような光景は毎年の姿なので、寛容に温かいまなざしで受け止めており「そっかそっか、びっくりしちゃったよね。それで悲しくなっちゃったんだね」などと声をかけ、子ども達の胸の中にある小さな不安や心配事に共感し寄り添っています。

朝バスに乗る時には涙していても、一日を通してずっと泣いている子はおらず、皆それぞれにお気に入りの場所やお気に入りのあそびを見つけ始めています。そうできるよう、先生達も活動計画を立てたり、環境を考えたりしています。そのひとつとして、年少さんは毎日朝の集まりの前には園庭でお兄さんお姉さん組と一緒に体操を楽しんでいます。やはり外に出たり身体を動かしたりしていると気分も変わり自然に涙も止まるようです。始めから体操に参加していなくたっていいんです。お友だちや先生が楽しそうに踊っているのを見て涙が止まる子もいますし、見ているだけだったのが、そのうち体操の輪の中に入ることができ、いつのまにか皆と一緒に楽しむことができるようになっていく子もいます。ですから、今の時期は無理強いせずその子のペースに合わせながら新しい環境に順応していけるよう努めています。

年中年長さんも新しいクラスになり、環境に変化はあったものの、気候の良いこの時期、同じ学年の友だちと春の風の子公園を満喫したり楽しい活動を取り入れたりしていく中で、少しずつ新しいクラスの友だちにも目が向き、新たな関わりも生まれてきています。

 

こうしてひとりひとり皆新しい環境の中で頑張っています。

今週も平年に比べ、気温が高い日がありましたし、どうやら来週もそのような状況が続くようです。暑くなってくると子ども達もそれだけで疲れが出てきますので、帰宅後は早めの就寝に心がけ、疲れをリセットして、また次の日元気に来られるといいですね。

 

さて、風の子の桜は、とうとう葉桜になりました。

帰りのバス待ち中、風に乗って桜吹雪がめるへんの園庭に舞い散り、子ども達は「桜のシャワーみた~い」「桜の雪が降っているみたい!」と歓声をあげていました。

これからは新緑の季節。

風の子公園の新緑も最高ですよ。

IMG_0969IMG_0970

 

園長   伊勢 千春

 

 

© めるへんの森幼稚園. All Rights Reserved.