2024年02月19日
今日は不審者を想定した訓練でした。
職員も実際に外に出たり、身近なものでバリケードを作ったりと、万が一の状況に一人ひとりがどうすればよいのか考えながら行動しました。いつもとは違う訓練に子どもたちはいつもの避難訓練とは違って少しソワソワしたりザワザワしたりしていました。
園長先生が
「もしも怖い人が来た時に、みんなが逃げた場所で今のように大きな声でお話をしていたらどうなるかな?」と話しました。そして、それぞれの部屋でみんなの大事ないのちを守るための避難だということ、避難する時はどうすればよいか、そして避難の合言葉もみんなで確かめたのでした。
実際には絶対に起きて欲しくない事ですが、子ども達だけでなく教師もいろいろなことを想定して準備しておくことはとても大事なことですね。
いのちを守るためにできることはなにか子どもたちと一緒にこれからも考えていきたいと思います。
おまけ
先週の金曜日にこんなメロン色の虫を発見!!
Y先生がすぐに「調べます!」と言って分かった名前が
「ヨツボシクサカゲロウ」
Y先生の調べによるとなんと見られる時期が6月~9月とのこと!
最近の暖かい陽気に誘われてやってきたのでしょうか?
居合わせた子どもたちは「見せて!見せて!」と大興奮だったのでした💓
子どもたちもそうですが、先生も子どもたちと楽しみながら一緒に調べたり考えたりできるところが素敵だなぁと感じたできごととなりました。
おまけ2
もうすぐ3月…年長さんが卒園するまであと少しとなりました。そんな中、年中さん年少さんはなにやら素敵な作業中のよう🥰
なにを作っているのでしょうね🥰
子どもたちの大好きやありがとうの気持ちが年長さんへ届くことを願っています🌟