めるへんニュース
今日のめるへんたいむも楽しそう♡
今日のめるへんたいむもたくさんのコーナーがありました♪いろいろあって迷っちゃう~(笑)
■とんぼ作り・・・いろいろな色や形を使って楽しむ。
秋になったらたくさん外を飛んでいるとんぼ!みんなでかっこいい、かわいいとんぼを作ろう!
■まじょごっこ・・・みんなでなりきってあそぶことを楽しむ。
まじょに変身してほうきにのって散歩をしたり、スープを作ったりしてあそぼう!
■ころがしドッジボール・・・友だちと一緒にあそぶことを楽しむ。
みんなで一緒にころがしドッジボールをしよう!
■川作り・・・砂や水の感触を楽しみながら川作りをする。
なが~くて大きな川をシャベルやスコップを使ってみんなで作ってみよう!
■むくむくおばけ作り・・・工夫して作る。
空気を入れるとむくむく膨らむおばけを作ろう!
■パン粉粘土・・・感触の変化を楽しみながらあそぶ。
お母さんが料理する時に使うパン粉を粘土に変身させてみよう!本物のパンみたいなにおいがするかも♡
■めくってめくって・・・ルールを覚えて先生や友だちと一緒にあそぶ。
自分のチームのカードの色がたくさんになったら勝ちだよ!
■アスレチック・・・友だちや先生と一緒にやってみようとする。
一本橋やはしごを上手に渡れるかな。お友だちとチャレンジしてみよう♪
☆おまけ☆
幼稚園の園庭にりっぱなひまわりのお花が咲いて、種が出来ました♪そこで年長さんが種取りに挑戦!!
「種がまっくろ!!」
「あれ?!えんぴつみたいにかける!!」
「スイカの種みたい!」
「5000万個あると思う!!」
「真っ黒なのに触ると紫色~!!ふしぎ~♪」
不思議に思うことやびっくりすることもいっぱい!!みんなで数を数えてみたらなんと!!!1926個ありました!!来年もまた種を植えて素敵なひまわりが咲きますように♡
カテゴリー: 活動内容