2020年01月29日
子どもたちの言葉や表現を育てていくための一つのきっかけとなる劇あそび。舞台の上で大きな声でセリフを言ったり、台本通りに進められていったりする劇とは異なり、劇あそびは台本などは全くありません。子どもたちが自由な発想の中であそびを進めながら創り出していくもので、普段のあそびの延長にあるものです。劇あそびとは、まさしく字の通り、『あそび』です。劇あそびを本当に楽しんでいるとき、子どもはあそびの世界にいて、自由な発想と表現ですすめ、子どもたち自身で創っていくあそびだから、夢中になってあそべるのです。
どんなことが行われているのか、わくわくどきどき❤みんながなりきってあそんだり、自分なりに表現を楽しんだり・・・めるへんの全部が舞台になって楽しんでいます!