めるへんニュース
見てみて!
毎日たくさんの子どもたちが外あそびを楽しんでいます♪いつもどんな発見をしてるのかな~☆
子ども「先生!見て見て!泳いでる!」
先生「本当だね~」
子ども「どこまでいくのかな?気持ちいいね~♪」
先生「これ見て!」
子ども「・・・?」
先生「これ何かわかる?」
子ども「・・・?」
子ども「もやし?」
先生「ちょっと違うね(笑)」
子ども「もっとこっちから見て!」
子ども「見えない!」
子ども「でもあんまりつつくと潰れちゃう!」
先生「え??なに見てるの?」
子ども「ここの中にかえるがいるんだよ!」
子ども「先生!見てみて!あっち!」
先生「どこどこ?」
子ども「ほらほら!あそこ!」
子ども「たくさん!あっちも!!」
先生「ほんとうだ~!ひこうきぐもだね~」
どろんこの水たまりであそんでいた子が・・・
子ども「先生~。しゃぼんだま足で踏んだらつぶれちゃったの・・・」
先生「え?しゃぼんだま?どこにあるの?」
子ども「ほら見て。でも足で踏んだらつぶれちゃったの・・・」
先生「(あ~そういうことね♪)」
子ども「先生、あのね、お休みに桜見したんだよ♪」
先生「桜見?(お花見のことかな~)」
子ども「そう。おだんごはあんこ♡」
子ども「私はわさび♡」
先生「え?わさび?それはからそうだね。」
子ども「ううん。全然からくないんだよ、あまいの♡」
先生「もしやそれは・・・ずんだ?(笑)」
たくさんの「見てみて!」がありました♪上を見ても下を見ても楽しい事をたくさん発見できます!
明日もたくさんの「見てみて!」に耳を傾けてみようと思います☆
みなさんの周りの「見てみて!」もたくさんあると思いますので是非耳を傾けてみてくださいね♪
カテゴリー: 活動内容
« 全員勢ぞろい!