めるへんニュース
小学校ってどんなとこ?~年長 加茂小学校見学~
いいお天気にも恵まれ、年長さんは加茂小学校を見学しました。4月からは1年生!「学校ってどんな勉強をするのかな?」「どんなお部屋があるのかな?」ドキドキとワクワクした気持ちで、学校へ行きました。小学校は校庭も大きくて、教室も大きくて圧倒される位だったようです。音楽室やパソコン室、図書室、教室などなど、学校にはいろいろな教室がたくさんありました!授業の様子も見ることができて、学校の様子を知ることができたようです☆見学する様子がとても立派だったと小学校の先生から褒められてきました!
☆おまけ☆
風の子公園で見つけた黄色い実・・・。においをかいでみると、「梨のにおいがする!!」「洋ナシっていうんじゃない?!」なんだか知っていそうな匂い。すると長命舘サポーターズのおじさんに偶然出会い、「かりん」という実だと教えてもらいました。風の子公園は、いつも新しい発見があって本当に楽しい公園です♪見つけた「かりん」年長さんはどうするのでしょうね。今後が楽しみです!!
カテゴリー: 活動内容