めるへんニュース

畑で何を育てようかな?~年長組~

年長組でも4月から、畑耕しにいそしんでいました。

年長組では、それぞれクラスごとに自分たちのクラスではどんなものを育てようか話し合いをしました。

育ててみたい野菜はたくさんあがったものの、植える時期が今ではなかったり、同じ畑に植えるとけんかをしてしまう野菜もあることなどが調べていくうちにわかりました。

そこで、いろいろ調べたり話し合ったりした結果、ほし組では畑にジャガイモと人参、プランターではミニトマト、おか組では畑に人参とスイカ、そしてプランターでトマトとサツマイモ、にじ組ではキュウリとすいかを、年長全員で玉ねぎを育てることにしました。

自分達で調べたり話し合いをして育てる野菜を決めたので、育てていく野菜への愛着も また去年とは違ったものになるかもしれませんね。

 

そして、おまけ・・・・・。

アゲハチョウの餌となる柑橘類の種もコツコツ集め、植えています♪

 

 


カテゴリー: 活動内容 |
«
»

月別アーカイブ

▲ページの先頭へ