めるへんニュース

めるへんの森幼稚園のイベントやお知らせ、園児のみんなの日頃の様子などの最新ニュースをお届けします。

2025年09月12日

昨年度園の屋上に設置された太陽光パネル。一学期にさっそく太陽光による発電が始まりました。それに伴って、園の正面玄関には太陽光による発電がどれくらいか、幼稚園で使っている電気はどれくらいかを正面玄関に設置された表示で見られることになりました。年長さんのクラスでは、表示されている数字の意味を担任の先生から教えてもらうと、次の日から玄関に様子を見に来る子達が👀。「これが太陽で作られている電気で、こっちが今使っている電気だよね」と先生と一緒に毎日のように観察。

1757290875063

1756627542445

毎日数字を見ていると、ある日子ども達に変化が☆”この使っている電気を減らすには、、、”と考え始めたのです!「職員室の電気を消してみようよ!」「ホールの電気を消してみよう!」と思いつき、さっそく実行!!その結果、減った電気量は微々たるもの。「全然減らないね」とがっかりの子ども達。それならば!と各クラスの先生達にも協力してもらい、全クラスの”電気”を消してもらいました。すると見事に半分まで下がったのです!こんな風に数字によって見える化されると、子ども達にもわかりやすくて面白いですね✨この頃は、「太陽光パネルの電気で足りない分の電気はどこからきているんだろう?」「太陽の他にも電気を作る方法はあるのかな?」など、いろいろな方向に興味が広がり始めています。これからも数字や天気とにらめっこしながら、興味をぐんぐん膨らませていってほしいと思います。みんなの興味は、地球温暖化という大きなテーマにもつながっているとっても大切なことなのです。

© めるへんの森幼稚園. All Rights Reserved.