2025年03月10日
卒園式の予行練習がありました。
卒園式当日におうちの人達や先生達に大きくなった姿を見てもらうため、これまで練習を頑張ってきました。練習と言っても、座って話を聞くこと、名前を呼ばれたら大きな声で返事をすること、自分の気持ちを伝えること、覚えた歌をみんなと声を合わせて歌うこと、、、などなど、どれもこれまでの園生活の中でできるようになったことばかり。予行練習後、園長先生からは「明日が卒園式でも良いくらい立派でした。」という感想✨そして「油断しないようにしましょう!」というお話もありました。”油断大敵!”卒園式当日におうちの人にも「大きくなったね」と感じてもらえるように、みんなで頑張ろうね!!
卒園証書を受け取るとき、子ども達は園長先生の目を見て「大きくなったよ」という気持ちを伝えています。おうちの方々は、子ども達の背中からその気持ちを感じられることと思います(*^_^*)
~おまけ2~
絵画展に作品を出した子ども達の表彰を行いました。これまで、自分なりの表現や、いろいろんな素材に触れることを楽しんできた子ども達。これからも、想像すること、作ること、表現すること等をのびのびと楽しんでいってほしいと思います✨
~おまけ2~
絵本サークルのお母さん達から子ども達に、こんなにかわいいプレゼントをいただきました✨絵本「ノラネコぐんだん」のマグネットです💖絵本サークルさん、一年間子ども達にたくさんの楽しいお話をありがとうございました!