2025年02月21日
年中さんの畑ににんじんが大豊作!土の上に顔を出すほど成長したにんじんをすっぽん!!
抜いていると、おもしろい形の人参も登場☆「クワガタにんじん」や「おすわりにんじん」など、子ども達が命名。発想がおもしろいですね(*^_^*)
こちらは背の順に整列~♪楽しみながら、”長い短い”に触れました。
抜いたにんじんたちは、ピーラーや包丁を使って、、、調理し、シチューに変身!!手を切らないように💦と気をつけることも上手になりました☆
自分達で作ったシチューのお味は、、、「世界一!」だそう(*^_^*)普段、野菜が苦手な子も「美味しい~!」とペロリ。みんなで育て、収穫し、料理をして食べると、こんなに美味しいんですね☆
年長さんは交通安全教室に参加。横断歩道の渡り方や、ヘルメットやチャイルドシートの大切さを教えて頂きました。最後はみんなで横断歩道を渡ってみる体験もし、上手に渡れたいしるしに「交通安全免許証」をいただきました。これなら、自信を持って安全に小学校まで歩いていけそうですね☆
« めるへんたいむ♪