2023年09月06日
集まりの最中に「非常ベル」がなりました。今回は、火災を想定しての避難訓練でした。非常ベルの音を聞いても慌てることなく、先生の近くに集まり、避難の準備をしていました。火災なので、ハンカチを口元にあてて、腰を低くしておしゃべりをせずに避難している姿が見られました!
園長先生も避難の仕方がとても立派だったと話してくださいました。ところが、ハンカチの所持率がとてもとても低かったのです。ハンカチは、避難訓練の時だけに使うものではありません。いろいろな場面、場所で使えます。園長先生は5つの使い方を思いついたそうです。訓練後のクラスの集まりで、年少さんのクラスでは、8つも使い方が出てきたそうです! ハンカチとティッシュは日頃から持ち歩く習慣をつけたいものですね。
夏休みが終わる頃、先生たちは不審者対策の講習を受けました。こちらも日頃から職員連携を意識しておくことやアイデアを出し合い、防犯の強化をしていくことが大事だと教えていただきました。子どもたちが楽しく遊べるよう安全と防犯に気を付けていきたいと思います☆