めるへんニュース
干し柿作りに挑戦!!
干し柿の季節が来ました!渋柿をピーラーでむいて干し柿作りに挑戦です!ピーラーで指を切らないように気をつけて~ゆっくりゆっくり。ゆっくりやったらできた!できたってうれしいね☆
むいた皮をなめてみたら・・・「しぶ~い!」「にがくて食べられない~!」お友だちと顔を見合わせて渋い顔(笑)「ほんとうに甘くなるのかな?」初めて干し柿作りに挑戦している子は半信半疑。でもでも!やったことある子は「おひさまにあたって甘くなるんだよ~!」よくご存じで❤これからおひさまにあたってゆっくりじっくり干し柿ができるのをみんなで楽しみにしたいと思います!
☆おまけ☆
◎ビオトープにめだかの天敵マツモムシがやってきた?!◎
年少さんがビオトープで、「新種の虫見つけた!」と嬉しそうにしていましたが、よーーーくみてみると逆さまに泳いでる?!・・・これは聞いたことあるぞ。もしかして!もしかして!マツモムシーー!!めだかが食べられちゃう~💦・・・ということでビオトープからマツモムシをすくってみました。よーーく観て、調べてみるとやっぱりマツモムシ。どこから来たんだろう?!飼って、もっとよく調べてみよう!!・・・と思ったら飛び跳ねた?!え?つぶれちゃった?・・・誰かがふんでしまったようです・・・みんなで観察する前に・・・💦
またマツモムシがやってきたらみんなで今度こそ!観察しようと思います☆
カテゴリー: 活動内容