めるへんニュース
加茂中学校の3年生が遊びに来ました&将監中学校の2年生が職場体験しています!
今日はめるへんの園庭や、園舎に人がたくさんあふれていました!!加茂中学生が122名、将監中学生が4名幼稚園に来てくれました。
加茂中学生はふれあい体験学習ということで、技術・家庭科「保育」の授業の一環として、幼児との交流を通して、これまでの自分を振り返り、自己理解への手がかりとさせることや幼児に対する理解とともに関心を高め、幼児と適切に関わる態度を育てるということをねらいとして子どもたちとたくさん関わってくれました。
将監中学生は職場体験ということで、職場体験を通じて生徒の勤労観・職業観を育成し、働くことの意義や大切さを学ぶということをねらいとして先生たちと同じ仕事の内容で関わりをもち、保育補助として頑張ってくれています。
どっちの中学生もねらいは違っても子どもたちとたくさん関わって、たくさんあそんで、楽しんでいる中で、人とのコミュニケーションの大切さを感じたり、子どもたちを理解する心をもったりしてもらえたらいいなと思います。短い時間の中ですが、たくさんのことを学んでこれからの生活に活かしていってもらいたいなと思います。
子どもたちは・・・お兄さん、お姉さんとドッジボールをしたり、お砂場であそんだり、だっこしてもらったり、ひとり占めしようとしたり・・・(笑)いつもよりも興奮したり、お兄さん、お姉さんを追いかけまわしたり・・・(笑)それぞれ、お兄さん、お姉さんとあそびたい気持ちをいろいろな方法で表現して楽しんでいました♪帰るときにはとっても残念な顔。お別れがさみしかったようです。今日はたくさんあそんでくれてありがとうございました☆
元めるへんっこたちもたくさんいました!幼稚園の頃の面影が残っている子がたくさんいて、また出会うことができてとてもうれしかったです。声を掛けてくれためるへんっこたち、どうもありがとう!いつでも「おかえり~」って待ってるからまたあそびに、そしておしゃべりしに来てね♡
☆おまけ☆
風の子公園も秋の色がたくさんになってきました!!もみじの色に感動した年少さん♡赤い色のもみじを見て、「きれいだね~」「星の形みたい!」「赤いところもあるけど緑のところもあるよ!」「もみじトンネルだ~!」といろいろな発見に出会いました♪
季節で違う発見ができる風の子公園♡
魅力あふれる風の子公園♡
次はどんな発見をするのかわくわくです☆