めるへんニュース
8.9月生まれさん、お誕生日おめでとう!!
8.9月生まれさんのお誕生会を行ないました。お誕生会は1つおおきくなったことをみんなで喜びあったり、お友だちのお誕生日を一緒にお祝いしたりと楽しい1日を過ごします。めるへんでは育ててくれているおうちの人に感謝する日ということも、子どもたちに伝えています。ここまで大きくなれたこと、おうちの人のおかげと感謝したり、これからもよろしくねの思いを込めたりできるようにしています。
お誕生会では誕生月のおうちの方が幼稚園にきて一緒にお祝いし、お昼ごはんを一緒に食べて帰ります。
今回のお誕生会のお楽しみは・・・
☆マジックショー
年少さん、年長さんがホールで先生たちのマジックショー!先生たちが魔法使いに変身してマジックを披露!!練習を重ねたマジック!!種も仕掛けも・・・あります(笑)でもそれはひ・み・つ♡
終わってからも子どもたちは大興奮♪
「どうだった?」と聞くと「あのね、あのね・・・箱から人がでてきたのぉ~!!」と目を大きくして熱く語ってくれました(笑)
☆ずんだもち作り
えだまめを使って年中さんがずんだもち作りに挑戦しました!仙台名物ずんだもち!子どもたちは一生懸命えだまめをすりつぶしたり、一緒にやってくれているおうちの人を「がんばれー!!」と応援したりしていました。
試食してみたら「あま~いでもちゃんとまめの味もする~!」「おいしい~!」「すご~い♡」
白玉団子は、な・なんと!先生たちの手作りでした♪
自分のお誕生日♡自分が生まれた特別な日☆
次のお誕生会もみんなでたくさんお祝いしようと思います♪
☆おまけ☆
みんなが大好きブランコ♪めるへんのブランコも「かして~」「いいよ~」がたくさん聞こえてくる大人気の固定遊具です。
ブランコ、一見ひとりでこいでこいで楽しい~のひとり遊びにも見えますが・・・実は、隣にいる友だちとのコミュニケーションの場所でもあります。なので子どもたちにとっては誰が隣にいるかということも重要のようです(笑)
先日同じクラスの友だちと3人でブランコに乗りながら大笑いしている姿を見かけたので、なんの話をしているのかな~と耳を傾けてみました。
「ねえ、ディズニーランドにいったことある?」
「あるある!こわいのにも乗れるよ!」
「あのね~ぼくは、ディズニーオンアイスに行ったことある!」
「え?それディズニーランドじゃないよ(笑)」
「え?そうなの?(笑)」
「そうだよ~!!」
・・・(笑)たわいのない話でもとってもとっても盛り上がる子どもたち。ブランコに揺られながらずーーーっと話を続けていた子どもたちでした♪
またそっと耳を傾けて、こどもの世界に混ぜてもらおうと思います♡