2017年07月05日
めるへんで恒例の梅ジュースを作る季節がきました!きれいに洗って、へそをとってー・・・このへそをとるのがちょっと難しい(笑)つまようじを上手につかってがんばります。年長さんになると去年、おととしとへそとりをやっているのでコツをつかんでいます。へそをとったらキッチンペーパーできれいにふいて、びんにいれます。梅、氷砂糖、梅、氷砂糖・・・梅と氷砂糖のサンドイッチ!!これだけでもおいしそう♡
氷砂糖・・・あまい?しょっぱい?「砂糖だからあまい!」「でもふつうの砂糖より大きいみたい!」・・・ということでお味見♡「あま~い!」「おいしい~!」甘くておいしい氷砂糖と一緒になって梅もたくさんの液をだすのかな♪
「いつ飲めるの?」「今日?」「明日?」今日明日ではないよ~。ジュースがいっぱいになったら飲めるの☆暗い所でじっくり、ゆっくり、梅ジュース。みんなが美味しく飲める日までクラスで見守っていきたいと思います☆
☆おまけ☆
今日からめるへんに宮城教育大学附属中学校の1年生5人が職場体験に来ています☆あいさつもあそびもとっても元気な5人です!中学生に負けないくらいの元気で暑さを乗り切って子どもたちと一緒に楽しもうと思います!7月7日まで職場体験していますので、どうぞよろしくお願い致します☆