めるへんニュース
小学校見学に行ってきたよ!
年長さんが加茂小学校に学校見学をさせてもらいに行きました!学校探検にうわぐつを自分で持って幼稚園から学校の道を歩いていきます。横断歩道も遊歩道も上手に歩ける、さすが年長さんだな~と思いました!みんなは学校に着くまでも学校でもどきどきちょっぴり緊張していたようです。
学校につくとあそび時間だったようで、小学生たちがたくさんお出迎えしてくれました。卒園しためるへんっこたちがたくさん声をかけてくれました♪
さっそく校舎の中に入りました!
長い廊下を歩いたり、図工室や音楽室、図書室、理科室、パソコン室、家庭科室、体育館などを案内してもらいました。加茂小学校の先生にお話をしていただいて、真剣にお話を聞いたり、驚いたりしていました☆
いろいろなお部屋を見せてもらった後は本当の授業をしているところを探検!!5年生は理科室で「塩が水に溶ける」実験をしていました。子どもたちは興味しんしんに見ていました。1年生は算数の授業をしていました。こんなに難しい問題とけるのかな~・・・また1年生の他のクラスは体育館で体育をしていました。とびばこに挑戦している姿を見て、飛べた1年生をみては拍手をしていた子どもたちでした♪
体育館では加茂小学校の校長先生が来てくださいました。みんなでごあいさつをしてお話を聞きました。校長先生が「待っていますよ」と話をすると子どもたちはにこにこしていてとってもうれしそうでした。あと4カ月で小学生!学校見学を通して、少しでも学校に行く期待がふくらむといいなと思います!!最後に今日案内してくださった先生にお礼とさよならのあいさつをしました!緊張から解放されて、帰りにはとっても元気いっぱいの子どもたちでした!
☆おまけ☆
年少さんが種をまいたかぶがぐんぐん育ってこんなに大きくなりました!「おおきなかぶ」の絵本を思い出しますね♪年少さん、どんなお料理をして食べるのかな?「もっと大きくなってほしいな~!」とわくわくしている子どもたちでした☆