2012年06月01日
「せんせ~い!ちょっとお部屋に来て~!!」
年長さんが大騒ぎしながらやってきて、そのままひっぱられて教室に行ってみると、だんご虫が脱皮しているところでした。
体半分白くなっているところが脱皮している部分です。
だんご虫のほかにも、年長さんの教室にはいろいろ面白いものがありました。
年長さんのクラスで読んだ 「たんぽぽ」 の絵本がきっかけで、幼稚園のバス停に来るまでの道のりや、帰宅後に背の高いたんぽぽを見つけては幼稚園に持ってくる年長さん。
現在トップのたんぽぽの背丈は97cmです♪
また、こんな姿も・・・。
何やらゴソゴソ。
これは、クラスで育てているカブトムシの幼虫の、土にたまった「ウンチ」を取り分けているところです。(笑)
取り分けた「ウンチ」は、畑に肥料として混ぜることになったそう。
そして、どんどん変態していくカブトムシの幼虫の観察が行なえるように、コーヒー瓶に幼虫をいれました。
これから「ようしつ」を作る様子も見ていきたいと思います。
まわりをよーくみて見よう♪
きっと面白い発見や感動に出あえるはず☆