めるへんニュース

めるへんの森幼稚園のイベントやお知らせ、園児のみんなの日頃の様子などの最新ニュースをお届けします。

2025年09月11日

めるへんには、年少~年長まで各学年に畑があり、毎年夏野菜や冬野菜を中心に栽培⇒収穫⇒調理の流れを楽しんでいます。今年の年少さんは、トマト・きゅうり・おかわかめを栽培♪ちなみに、おかわかめ?と初耳の栽培物に?があたまに浮かびましたが、おひたしにするとワカメのようなぬめりがあることから『おかわかめ』という名前がついているそうです。年少さんのおかげで、一つ頭が良くなりました🌱

トマトの畑では、7月頃から実り出しある日赤くなる前にポトリと落ちている事件が!!せっかくのトマトがかわいそう!と、子ども達なりに考えて、捨てるのではなく土に植えてみることに!芽が出てくるかな~👀と毎日楽しみに目を向ける姿を想像すると、なんともかわいらしいですね💖担任の先生が子ども達なりの”やってみたい!”に寄り添ったかわいい出来事でした。

1757285988236

そんなトマトも夏休み中も続々と赤く色づき、二学期にはたくさんのトマトが集まりました。そのトマトを使って年少さんはミートソースを作ることに(*^_^*)♪手作りの✨しかも自分達で育てたトマト✨を使ったミートソースなんて、美味しいに決まっています✨金曜日はお弁当の日ですが、この日は空っぽのお弁当箱を持って登園。「今日はミートソースなんだよ!」とバスの中では年少さん達がウキウキ♪10時頃になると調理室から美味しそうな匂いがプンプン👀✨匂いに誘われてのぞてみると、年少の先生達が味見中(*^_^*)「まだ何かが足りないね」と、みんなが美味しく食べられるように味を調えているところでした☆

1757256204128

お昼の時間になるとさっそく「いただきまーす!!」とミートソースパーティ💖モリモリ食べて、多い子だと6回もおかわりした子がいたとか!栽培⇒収穫⇒美味しい!!まで楽しい経験いっぱいの年少さんでした。「次はにんじんがいいー!」と、さっそく次の栽培への意欲が膨らんでいる子も(*^_^*)秋から冬にかけて、畑にどんな野菜が並ぶのか楽しみですね♪

 

© めるへんの森幼稚園. All Rights Reserved.