園生活についてQ&A

入園後の園での生活に関する事についてよくある疑問・質問です。

幼稚園の1日の流れは?

[9:00] 登園

 ↓ 自由遊び

[10:00]

 ↓ 保育活動(学級活動・学年活動など)

[11:30]

 ↓ 昼食準備

[12:00] 昼食

 ↓ 自由遊び

[14:00] 降園

「めるへんたいむ」って何ですか?

自分で考えて、いくつかの遊びの中から好きな遊びを選択し、存分に遊びこむ時間です。クラスの枠をはずした異年齢児との交流も大切に考えています。三歳から五歳に異年齢の子が入り交じって遊びます。

その中から教えたり教えられたり、助けたり助けられたりしながら、人と人とのつながりや付き合い方を学んでいきます。本当にやりたいことにじっくり取り組めます。(週に一回取り入れています)

給食はありますか?

週4日実施(牛乳つき)しています。
金曜日のみ、子どもたちが楽しみにしているお母さんお弁当」の日です。

食物アレルギーのお子さんには、アレルギーのもととなるものを除去し、代替メニューでの対応を行なっています。ご相談下さい。

幼稚園の制服はどんな感じですか?

このような感じです。

 

▲ページの先頭へ